宴会でお鍋をつついて距離を縮めよう!|さかえや 高田馬場總本店
2018.02.22
こんにちは、さかえや 高田馬場總本店です。
春は多くの方々にとって忙しい季節です。忙しい時こそエネルギッシュに乗り切るために、周りの友人や同僚と親睦を深めて一緒にストレス発散をすることが大切です!ということで、春本番を迎える前に居酒屋で宴会を企画してみてはいかがでしょうか。
まだまだ夜は肌寒さを感じる日も多い季節の変わり目。メニューのチョイスはお鍋がおすすめです!

さかえや高田馬場総本店の人気メニューといえば水炊きです。じっくり煮込んだ鶏がらスープの旨味は、多くのお客様から愛されています。
さかえや高田馬場総本店の自慢、スープの最後の一滴まで飲み干せる深い味わいの水炊き。宴会の席でもきっと喜んでいただけるのではないでしょうか。

お鍋をつつくと人と人との距離が縮まりやすいです。
お鍋は取り分けが必要になりますが、様々な具材を入れていることが多く「好き嫌いがないか」「どの具材が欲しいか」等、周りに確認することで自然とコミュニケーションが生まれます。
居酒屋の魅力といえば、お料理以外にお酒もありますが、お酒の力も相まって、より親密な時間を過ごしやすくなります。
まさに、居酒屋でお鍋は、宴会にぴったりだといえます。

さかえや高田馬場総本店は、単品はもちろん、自慢の水炊きを含む宴会に嬉しいコースメニューも取り揃えています。9品から11品目の間で選べるコースメニューは、もちろん飲み放題付きです。
居酒屋でお鍋をつつきながら宴会をして、距離を縮めて多忙な季節を乗り切りましょう!
さかえや高田馬場総本店では、スタッフ一同ご来店をお待ちしております。
さかえや高田馬場總本店は高田馬場駅徒歩2分。
伝統の水炊きをはじめとした絶品の九州料理をお楽しみいただける
飲み放題付きのご宴会コースございます。
春~夏はオープンテラスが人気を博しています。また、BBQプランも好評です。
個室は2名様~最大20名様までご利用可能で
ご宴会や女子会、接待や会食にもおすすめ。
焼酎・日本酒など九州のお酒とお料理を
「さかえや 高田馬場總本店」でお楽しみください。
時間外のご予約も承ります。是非ご相談ください。
Twitterはこちら
Facebookはこちら
Instagramはこちら
電話番号:050-7300-1915
さかえや 高田馬場總本店 PR担当でした。
※記事中では一部著作権フリーの画像を使用している場合がございます。
春は多くの方々にとって忙しい季節です。忙しい時こそエネルギッシュに乗り切るために、周りの友人や同僚と親睦を深めて一緒にストレス発散をすることが大切です!ということで、春本番を迎える前に居酒屋で宴会を企画してみてはいかがでしょうか。
まだまだ夜は肌寒さを感じる日も多い季節の変わり目。メニューのチョイスはお鍋がおすすめです!
水炊きで鍋宴会!

さかえや高田馬場総本店の人気メニューといえば水炊きです。じっくり煮込んだ鶏がらスープの旨味は、多くのお客様から愛されています。
さかえや高田馬場総本店の自慢、スープの最後の一滴まで飲み干せる深い味わいの水炊き。宴会の席でもきっと喜んでいただけるのではないでしょうか。
お鍋をつつくと距離が縮まる!?

お鍋をつつくと人と人との距離が縮まりやすいです。
お鍋は取り分けが必要になりますが、様々な具材を入れていることが多く「好き嫌いがないか」「どの具材が欲しいか」等、周りに確認することで自然とコミュニケーションが生まれます。
居酒屋の魅力といえば、お料理以外にお酒もありますが、お酒の力も相まって、より親密な時間を過ごしやすくなります。
まさに、居酒屋でお鍋は、宴会にぴったりだといえます。
コースメニューでお鍋が食べられる!

さかえや高田馬場総本店は、単品はもちろん、自慢の水炊きを含む宴会に嬉しいコースメニューも取り揃えています。9品から11品目の間で選べるコースメニューは、もちろん飲み放題付きです。
居酒屋でお鍋をつつきながら宴会をして、距離を縮めて多忙な季節を乗り切りましょう!
さかえや高田馬場総本店では、スタッフ一同ご来店をお待ちしております。
さかえや高田馬場總本店は高田馬場駅徒歩2分。
伝統の水炊きをはじめとした絶品の九州料理をお楽しみいただける
飲み放題付きのご宴会コースございます。
春~夏はオープンテラスが人気を博しています。また、BBQプランも好評です。
個室は2名様~最大20名様までご利用可能で
ご宴会や女子会、接待や会食にもおすすめ。
焼酎・日本酒など九州のお酒とお料理を
「さかえや 高田馬場總本店」でお楽しみください。
時間外のご予約も承ります。是非ご相談ください。
Twitterはこちら
Facebookはこちら
Instagramはこちら
電話番号:050-7300-1915
さかえや 高田馬場總本店 PR担当でした。
※記事中では一部著作権フリーの画像を使用している場合がございます。