高田馬場ってどんな街? その魅力をご紹介!
2017.11.30 UP
さかえや高田馬場です。
忘年会シーズンに入り、毎日お酒を飲んでお疲れの方が多いと思います。当店も、この時期は宴会でご利用いただくお客様が多く、忙しさの中で嬉しい悲鳴を上げている毎日です。
さて、今回は高田馬場という場所についてご紹介したいと思います。というのも、新宿から近く、地下鉄や私鉄も通る場所でアクセス性は抜群にも関わらず、今一つその魅力が伝わらずに、足を運ぶ機会のない方が多い気がするからです。
このブログを読んで、「高田馬場ってこんなに身近で楽しい街なんだ!」と思ってもらえれば、嬉しいです。
高田馬場駅の乗降者数は1日88万人! 世界で10番目の多さ!
これ...
おすすめクリスマスプレゼント3選|さかえや 高田馬場總本店
2017.11.30 UP
こんにちは、さかえや 高田馬場總本店です。
もうすぐ12月ですね。
12月といえばクリスマスですね。
みなさんは大切な人にあげるクリスマスプレゼント、
家族にあげるクリスマスプレゼント
自分に買うクリスマスプレゼント、
悩んでいないでしょうか。
そこで今回はクリスマスプレゼントおすすめ3選をまとめました。
【1、花束】
プレゼントするのは照れ臭いですが、男女年齢問わず喜ばれるプレゼントです。
【2、財布】
好きなブランド、形など事前に調査が必要ですが、肌身離さず持ち歩いてくれたらうれしいで...
冬到来!疲れた体にほっこりやさしい水炊きを。| さかえや高田馬場
2017.11.30 UP
こんにちは、さかえや 高田馬場總本店です。
11月も終わり、いよいよ12月。ラストスパートです!
www.tadapic.com/#gsc.q=%E5%86%AC%E3%80%80%E4%B8%A6%E6%9C%A8&gsc.tab=0
秋から冬へ、風も冷たくなりましたが、体調崩されていませんでしょうか?
忙しい時期にほっと一息
仕事に忘年会に忙しい時期。
高田馬場の大人の居酒屋『さかえや』はこだわりのお料理をご用意してお待ちしております。
冷える夜、飲みつかれた翌日には、ほっこり水炊きがおすすめです。
さ...
高田馬場のゆったり個室でぷるぷるコラーゲン|さかえや 高田馬場總本店
2017.11.28 UP
こんにちは、さかえや 高田馬場總本店です。
寒くなってくると、外に出ても、内にいても、空気が乾燥してきますね。
乾燥はお肌の大敵!
www.tadapic.com/#gsc.q=%E9%A2%A8%E9%82%AA%E4%BA%88%E9%98%B2&gsc.page=2
だけではなく、乾燥して体調崩しても困りますので、
お肌のお手入れだけじゃなく、手洗いうがいと基本に忠実に中から外から大切な体を守りましょう。
冬の乾燥にはコラーゲンたっぷりの『水炊き』がおすすめ
乾燥に敏感なお肌にも、体を健康に保つため...
人気お鍋3選|さかえや 高田馬場總本店
2017.11.28 UP
こんにちは、さかえや 高田馬場總本店です。
寒い季節に食べたいものと言えば…
お鍋!ではないでしょうか。
今回はこの冬食べたい人気のお鍋をまとめました。
【1、水炊き】
ヘルシーで、老若男女問わず人気があります。
こちらは当店の水炊きでございます。
【2、もつ鍋】
プリプリな食感のもつがたまりません…
【3、キムチ鍋】
ピリッと辛いスープで体がポカポカになります…
いかがでしたか。
お鍋を食べて寒い季節も乗り越えましょう。
...
会社の宴会もお問い合わせください!11月のお得な宴会プラン|さかえや 高田馬場總本店
2017.11.25 UP
こんにちは、さかえや 高田馬場總本店です。
忘年会の会場をお探しの皆さん。
人数が多いと案外条件に合うところがない、空いていない、
とはいえ特に人数が入れればどこでもいい、というわけでもない、上司が来るからお店の質も捨てられない。
と、
お悩みの皆さんに朗報です。
さかえや高田馬場店では11月限定で、お得な宴会下見コースをご用意して居ります!!
中でも私のイチオシは4000円の格安コース。
つくば鶏づくしを思う存分堪能できます。
メニュー
【冷菜】つくば鶏胸肉生ハムたたき
【湯引き】つくば...
女子会の〆は何にする?
2017.11.25 UP
こんにちは!さかえや 高田馬場總本店です。
年末年始になると、女子会を開くという人も多いのではないでしょうか。最近では宴会の形もいろいろと変わってきました。
気の合う友人と時間を過ごす女子会は、宴会の中でも確固とした地位を占めていますね。
なんとなく年の切れ目というか、キリの良い時期になると皆で集まってお喋りしたくなる。そんな声をよく聞きます。それで、結果的に女子会になったと。
という事で、私もつい最近、なかの良い友人と自宅女子会を開いてきました!
できるだけリラックスする雰囲気の方が良いかな、と...
珠玉の逸品料理をご覧ください|さかえや 高田馬場總本店
2017.11.24 UP
こんにちは、さかえや 高田馬場總本店です。
最近疲労やストレスが身体に蓄積しているという方はいませんか?その疲労やストレス、さかえやの逸品料理で解消できます。ほほが落ちるほど美味しいメニューを食べて、明日への英気を養いましょう!
出汁巻き玉子 790円(税抜)
当店の「出汁巻き玉子」はオーダーをいただいた直後に作り始めますので、できたてアツアツの状態でお召し上がりいただけます。綺麗な黄色い玉子からじんわりと染み出る出汁の美味しさをぜひ味わってみてください。
濃厚鶏ガラスープの赤炊き餃子 890円(税抜)
...
絶品の鶏料理で活力を養いましょう!|さかえや 高田馬場總本店
2017.11.23 UP
こんにちは、さかえや 高田馬場總本店です。
筋肉や皮膚の生成・維持に必要となるタンパク質、肝機能を向上させる働きを持つメチオニンなど、人間の身体にとって大切な栄養素を多く含む鶏肉。さかえや 高田馬場總本店には、そんな鶏肉を使ったメニューを多彩にご用意しております。本日は、当店の美味しい鶏料理を5品ご紹介しましょう。
つくば鶏チキン南蛮 800円(税抜)
薄めの衣をまとったつくば鶏にさかえや特製のタルタルソースをたっぷりかけた宮崎県の名物グルメ。ジューシーな鶏肉とタルタルソースのコク・旨みがベストマッチの逸品です。
...
本当に美味しい、つくば鶏がおすすめです!
2017.11.23 UP
つくば鶏の魅力!
居酒屋でまず注文する、おすすめメニューといえば、やはり焼き鳥。定番のメニューとなります。
格別な味合いを楽しめる、やきとりはお酒を一段と美味しくしてくれますね。
更に、やきとりに拘ったのが「つくば鶏」です。
一度食したら、他のやきとりを食べる事は無くなってしまう!?
一体、何が違うのでしょうか??
つくば鶏ってそもそも原産地はやはり茨城県の筑波?
茨城県内で育成され、純植物性の飼料で育てていき、抗菌剤や抗生物質を一切使用して
いない特別飼育鶏です。
その為、鶏の独特の臭いもなく、ジューシーな味が...
おすすめ温泉地3選<関東>|さかえや 高田馬場總本店
2017.11.23 UP
こんにちは、さかえや 高田馬場總本店です。
みなさん、毎日お忙しいとは思いますが、
たまには温泉へ足を運びリラックスするのはいかがでしょうか。
今回は関東のおすすめ温泉地3選をまとめました。
【1】草津温泉(群馬県吾妻市)
「湯畑」を代表とし日本を代表する名泉の一つ。
おまんじゅう、温泉卵など食べ歩きも楽しいです。
【2】鬼怒川温泉(栃木県日光市)
江戸時代に発見された歴史ある温泉地。
鬼怒川温泉ロープ―ウェイも外せません。
【3】伊香保温泉(群馬県渋川市)
...
ブラマンジェって何ですか?おしゃれスイーツのご紹介!|さかえや 高田馬場總本店
2017.11.22 UP
こんにちは、さかえや 高田馬場總本店です。
前回の投稿では、流行のほうじ茶スイーツをご紹介させていただきました。
詳しくはこちら
そこで、当店ではほうじ茶のブラマンジェをご用意しております、と申したのですが、
皆さんはブラマンジェってご存知ですか?
あまり馴染みのないブラマンジェ。実はとっても美味しい洋風スイーツなんです♪
今日は知られざる魅惑のスイーツ、ブラマンジェにフォーカスしていきましょう。
もくじ
ブラマンジェの定義ってなんですか?
パンナコッタとの違いは?
どんな味がす...
果実酒を多彩に取り揃えています|さかえや 高田馬場總本店
2017.11.22 UP
こんにちは、さかえや 高田馬場總本店です。
フルーティーで甘めのお酒が好きな方は、さかえや 高田馬場總本店へいらっしゃいませんか?当店には、梅酒・ぶどう酒・みかん酒など絶品の果実酒が揃っています。
紀州 産直梅酒 530円(税抜)
本場和歌山から直送の、芳醇な香りが楽しめる梅酒です。すっきりした飲み口で食前酒にも最適。
白雪 酒蔵で作った梅酒 550円(税抜)
原料となる素材を何回にも分けて少しずつ漬け込んだ、多段仕込み製法で作られる梅酒。果実のフルーティーさが口の中いっぱいに広がります。
...
東京から日帰りで行ける観光地3選!|さかえや 高田馬場總本店
2017.11.21 UP
こんにちは、さかえや 高田馬場總本店です。
明後日11/23は祝日ですね!
日帰りでどこかへ足を運んでみてはいかがでしょうか。
そこで今回は東京から日帰りで行ける観光地5選をまとめてみました。
【1】鎌倉
新宿から電車で片道1時間。
古き日本の文化を落ち着いた心で感じることができます。
高徳院の鎌倉大仏、鶴岡八幡宮は外せませんね。
お抹茶を使用した和菓子も多く、ホッとできます。
【2】川越
新宿から電車で片道45分。
蔵造りの街並みは外せません。
小江戸の雰囲気を味わえます。
...
お酒の席に欠かせないリピート必至の酒肴|さかえや 高田馬場總本店
2017.11.21 UP
こんにちは、さかえや 高田馬場總本店です。
味わい深い酒肴をお探しの皆様!ぜひさかえや 高田馬場總本店へ足をお運びください。当店では、本場博多の明太子やお酒がすすむピリ辛の逸品、サッパリといただける漬け物などバリエーション豊かな酒肴をご用意しております。
博多福一の明太子 690円(税抜)
福岡県の「博多福一」で販売されている明太子を2腹ご提供。明太子のプチプチとした口当たりと丁度良い辛さが後を引く当店売れ筋メニューです。
特製 鶏の塩酢モツ 590円(税抜)
鶏モツを千切り胡瓜と白ごまで和えたシンプルな...
大人の掘りごたつ合コンにも是非さかえやを!
2017.11.21 UP
こんにちは!さかえや 高田馬場總本店です。
合コンのセッティングにオススメなのは御座敷、
その中でも掘りごたつがあると尚良いです。
当店では、掘りごたつ型の個室をご用意しています。最近は若い方で集まって宴会をする合コン利用の方が増えています。会場をお探しでしたら、ぜひご相談ください。
掘りごたつはコミュニケーションの場で役に立つ
掘りごたつのメリットは、隣の人との距離感をそれぞれ任意で取れるという部分です。
ちょっと近付いて座りたいという時も、
相手の顔を見て話すのに程良い距離を取りたいという時にも、
自分のタイミングに合わせて距離を決め...
食べたらお酒が欲しくなる!つくば鶏を使った前菜|さかえや 高田馬場總本店
2017.11.20 UP
こんにちは、さかえや 高田馬場總本店です。
お酒と合う美味しい酒の肴をお探しの方におすすめしたいのが、さかえやの前菜。柔らかな肉質で臭みが一切感じられないつくば鶏を使用した、当店の新メニューです。素材の風味と料理人の技術が織りなす極上の前菜を、ぜひご覧ください。
つくば茜鶏 塩漬けむね肉のたたき 890円(税抜)
香ばしく炙った皮付きのつくば茜鶏は、むね肉でありながらジューシーで柔らかく、お酒に合う逸品。ぜひ、素材の味が引き立つわさびあるいは塩と一緒にお楽しみください。
“低温調理”つくば鶏のしっとり湯引き~6種の...
幹事さん必見!お店選びのコツ♪|さかえや 高田馬場總本店
2017.11.18 UP
さかえや 高田馬場總本店です。
年末の忘年会シーズンで宴会のお店選びにお困りの方必見の内容です。
幹事さんへ!
忘年会で連日多くのお客様で賑わっています。幹事に指名されたら、まずはお店探しからですね。会社から近く、駅からも近いがポイントです。新入社員歓迎会は、同僚のみならず、先輩から上司、社長まで参加される会社がとても多いです。会社の皆さん、部署の皆さんで新入社員の方々を温かくお迎えしている姿はほのぼのします。当店は、JR山手線高田馬場駅から徒歩2分、他にも地下鉄東西線高田馬場駅、西武新宿線高田馬場駅から共に徒歩2分の好立地にあります。
お任...
忘年会で仕事の疲れを癒し、ストレス発散しよう!
2017.11.18 UP
ストレス解消は宴会が一番!
日頃ストレスを抱えながら仕事をしている方も多いと思います。
ストレス発散には何が効くと思いますか? 実は宴会なんです。お酒が気分を高揚させ、あまり口にできないことも言ってしまう。そしてそれが許される。それが宴会です。スポーツや音楽などの趣味で発散するよりも、実は毎日顔を合わせる職場の人達と一緒に食事をすることが一番と言われています。
美味しいものを食べ、美味しいお酒を飲もう!!
さかえやでは、2h飲み放題付きのコースを提供しております。
水炊き鍋はもちろん、旬の魚やつくば鶏を楽しむ...
日本酒好きもうなる全国各地の日本酒|さかえや 高田馬場總本店
2017.11.17 UP
こんにちは、さかえや 高田馬場總本店です。
当店では、ビールやハイボール、焼酎など幅広いラインナップのお酒を取り扱っております。本日この中からご紹介するのは、全国各地で醸造されている日本酒。焼き鳥など当店の逸品とも相性抜群です!
白雪 丹波伝承 690円(税抜)
本格的な辛口の日本酒。丹波の杜氏に長い間受け継がれてきた技術を用いて仕込んだそうです。深みのあるコクが感じられ、最後まで飽きずにお飲みいただけます。
安芸虎 純米酒 800円(税抜)
蔵人たちが全工程を手作業で行い、ろ過せ...
おすすめイルミネーション3選!<都内>|さかえや 高田馬場總本店
2017.11.17 UP
こんにちは、さかえや 高田馬場總本店です。
日に日に寒さが加わり、もう冬ですね。
冬に行きたいところと言えばイルミネーションなんてありますね!
そこで都内おすすめのイルミネーションスポット3選をまとめてみました。
1、Roppongi Hills Artelligent Christmas 2017
<六本木ヒルズ>
400mの並木を約125万もの光が彩り、東京タワーも見ることができます。
ライトアップ期間2017年11月上旬~12月25日 17:00~23:00
2、青の洞窟SHIBUYA
<渋谷>
約60万...
まもなく終了!11月末までの下見コース|さかえや 高田馬場總本店
2017.11.16 UP
こんにちは、さかえや 高田馬場總本店です。
今年も残すところ1か月少々となりました。風邪をひくことなく元気に2017年を乗り切れるよう、体調管理に気を付けてお過ごしください。
さて、本日ご紹介するのは当店でお出ししている3つのコースメニュー。どれも来月からご提供開始となる忘年会コースの下見プランとなっております。疲れ解消・スタミナ回復にもうってつけの料理、ぜひご覧ください!
水炊きつくば鶏のさかえやコース(9品) 4,000円(税抜)
「つくば鶏胸肉生ハムたたき」「鶏梅水晶」など、当店こだわりの素材・つくば鶏を使ったお料理がズラリ...
流行りのほうじ茶!知られざるメリットとは?|さかえや 高田馬場總本店
2017.11.16 UP
こんにちは、さかえや 高田馬場總本店です。
独特のほろ苦い香りをもつほうじ茶。
最近は、プリンやパフェなど洋のスイーツに仕立てられ、甘すぎない大人の味わいがじわじわと人気を集めていますね。
さて、そんな今季注目のほうじ茶ですが、実はほうじ茶にはさまざまな効能があるってご存知でしたか?
今日はそんなほうじ茶の魅力にせまっていきたいと思います!
目次
そもそもほうじ茶って?
ほうじ茶のいいところその1 香りのリラックス効果
ほうじ茶のいいところその2 低カフェインでリラックス効果
ほうじ茶のいいところその3 ミルクと合う!ほうじ茶スイーツの可能性
...
水炊きとつくば鶏が魅力!さかえや 高田馬場總本店を紹介します!|さかえや 高田馬場總本店
2017.11.15 UP
さかえや高田馬場總本店のPR担当です。
高田馬場にある、水炊きメインの居酒屋です。
さかえやは2000年の創業以来、常に最高の「水炊き」を提供するべく、創意工夫と努力を続けてきました。各種お料理を取り揃えておりますが、おすすめはやはり水炊き。
「水炊き」とは、鶏肉や野菜などを煮込んで作る鍋料理。博多の郷土料理として、九州では長く親しまれてきました。さかえやは、東京にいながら本場の水炊きを楽しめる店として、これまで歩んできています。
特に、水炊きで使うスープは素材から製法まで徹底的にこだわり、試行錯誤を重ねながら味を追求してきました。今も毎日のよう...
歓送迎会や同窓会も大歓迎です|さかえや 高田馬場總本店
2017.11.15 UP
こんにちは、さかえや 高田馬場總本店です。
日増しに肌に触れる風が冷たくなっているような気がして、冬の訪れを、もうそこまで感じます。
本日は、当店の宴会コースをご紹介します。宴会のスタイルに合わせて、ブッフェスタイルを取らせていただいたり、宴会を盛り上げるオプションもご用意しております。ぜひ、お問い合わせください。
オススメのコースはこちら
さかえや会席コース(お料理10品、2時間飲み放題付、7,000円)
当店自慢の水炊きをメインにメインに、牛の炭火焼や旬の鮮魚の盛り合わせなど、贅沢な食材をふんだんに使ったコースです。特別な宴会の...
日本酒も豊富に揃えています|さかえや 高田馬場總本店
2017.11.14 UP
こんにちは、さかえや 高田馬場總本店です。
収穫の秋を迎えて、おいしいものをついつい食べ過ぎてしまう今日この頃です。
本日は、当店がオススメする日本酒をご紹介させていただきます。日本酒と合わせていただきたいお料理のメニューも、ご紹介しますね。
オススメの日本酒はこちら
白雪 丹波伝承(兵庫県、小西酒造)
丹波杜氏伝承の技で仕込んだ本格辛口清酒です。豊かなコクを併せ持つ逸品。
合わせていただきたいお料理は、つくば鶏もも肉と秋野菜の有馬山椒焼き~朴葉包み~(1,290円)です。有馬山椒とは、温泉で有名な兵庫県有馬の名産品で、実山椒...
忘年会の会場はお決まりですか?水炊きを囲んで個室宴会はいかがですか|さかえや 高田馬場總本店
2017.11.14 UP
さかえや 高田馬場總本店です。
寒さも深まってまいりましたね。幹事の皆さん、もうすぐ忘年会ですね。
宴会もさかえやにおまかせください!
総席数110席!さかえ通りまっすぐの本格居酒屋。
各種個室も完備しており、宴会の人数やシーンに合わせてお選びいただけます。特に個室は座敷からテーブルまで多彩なものをご用意。会社勤めの方で、靴を脱ぎたくない方は、テーブルをご使用ください。
靴を脱いでゆったりとした時間を過ごしたい方は、掘りごたつのお席をご用意します。宴会の個室利用については、スタッフにご相談ください。
高田馬場駅を出てすぐ見つかる歴史深いさかえ通りをまっすぐ行...
オススメワインとお料理のペアリング|さかえや 高田馬場總本店
2017.11.13 UP
こんにちは、さかえや 高田馬場總本店です。
木々の色や空の色など、街の風景から日に日に秋の深まりを感じます。
さて本日は、オススメのワインとお料理のペアリングをご紹介させていただきます。当店の和風のお料理も、実はワインによく合うんです。
色々試して、好きな組み合わせを探してみて下さいね。
白ワインはこちら
ペイ・ドック ブラン(白、フランス)
果実味が豊かで、キレの良い酸味がある、辛口のワイン。和洋中どんなお料理にも合わせやすい、優等生タイプのワインです。(ボトル3,800円)
×
味噌漬けチーズと酒肴の盛り合...
20名様対応!宴会もさかえやで。
2017.11.11 UP
こんにちは、さかえや 高田馬場總本店です。
いよいよ10月が終わり、冬の足音が聞こええきましたね。
忘年会のご予約はお済ですか?
この時期はどこも忘年会の予約でいっぱいになってしまう…
仲間内だけで宴会したいけど大人数で個室が取れない...
そんな高田馬場で個室居酒屋をお探しの皆さんに朗報です!
<本文>高田馬場 居酒屋 宴会
当店ではお席を合わせて最大20名様用まで個室で対応可能です。貸切ですと最大宴会40名様までご案内可能です。
何かご不明な点がございましたらいつでもご連絡くださいね。
こだわりの絶品スープ
当店のスープは鶏をあらかじめ10時間煮...
水炊きって?寄せ鍋と何が違うの?恥をかく前に知っておきましょう!|さかえや 高田馬場總本店
2017.11.10 UP
こんにちは、さかえや 高田馬場總本店です。
当店の一番のおすすめはやっぱりつくば鶏の水炊き鍋です。
皆様においしい水炊きを食べていただきたい一心で毎日お作りしております。
しかし、そもそも水炊き鍋自体、あまりご存じない方も多いのではないでしょうか?
寄せ鍋と何が違うの?と聞かれると答えに困ってしまう、、、
そんな疑問を今日は解決したいと思います!
目次
1、寄せ鍋とは
2、水炊き鍋とは
3、結論
1、寄せ鍋とは
寄せ鍋は、
鍋料理の一種。魚介類、野菜、豆腐、鶏肉などを煮ながら食べる。(広辞苑...